教養としての英語」カテゴリーアーカイブ

海外留学に備えて日本の文化を?

「日本にも海外からのお客さんが増えてきたし、夏には短期留学するし。 そうだ、日本 … 続きを読む

カテゴリー: 教養としての英語, 自然・教育・平和, 英語学習 | コメントする

聴く、祈る、想う、歌う、通訳するのは同じこと。ICUイベント「聖なる聲」に寄せて

五線譜には書ききれない、身体から響く祈りの声。 「聖なる聲」はICU宗教音楽セン … 続きを読む

カテゴリー: 学習と聴覚・発声, 教養としての英語, 英語学習, 通訳・翻訳 | コメントする

英語教育の「なんだかなあ」を”場の量子論”で透視すると

経営を心をみがく道とするトータルゲーム。開発者の嶋崎喜一さんには言葉に尽くせない … 続きを読む

カテゴリー: 学習と聴覚・発声, 学習と身体発達, 教養としての英語, 自然・教育・平和, 英語学習 | コメントする

違和感①「英語が話せることより、語るべき内容をもつことが大事」への違和感

「英語が話せることより、語るべき内容をもつことが大事」って聞くたびに「感じ悪~」 … 続きを読む

カテゴリー: 教養としての英語, 英語学習 | コメントする

インフルエンサーがインフルエンザ?

今年もその時期がやってまいりいました。 各地でインフルエンザが大流行、学校はお休 … 続きを読む

カテゴリー: 教養としての英語, 英語学習 | コメントする

INPPサリー先生、ラジオで語る「ストーリーのすすめ」

原始・姿勢反射研究の情報源として知られる研究所、INPP。けれど反射ばかりを話題 … 続きを読む

カテゴリー: INPP, 学習と聴覚・発声, 教養としての英語 | コメントする

「クワイ河収容所」をもう一度

「人間には体と心しかない。精神(霊)などない。だからダメなんだ」と中世の教会が結 … 続きを読む

カテゴリー: 教養としての英語, 自然・教育・平和, 英語学習 | コメントする

「あしあと」の神とピエタと

サイトそのものを大改築構想しつつ、工事がすすまずお粗末さまでございます。 今日も … 続きを読む

カテゴリー: 教養としての英語, 自然・教育・平和, 英語学習 | コメントする

通訳者ですが、英語で自己表現にあまり興味ないんです。

「グローバルな場面で英語で自己表現」 おお、威勢がいいねえ! 確かに、私もまさに … 続きを読む

カテゴリー: 教養としての英語, 通訳・翻訳 | コメントする

わたしの英語のふるさとは…

横浜山手?三鷹?…まあ、それもそうですね。 確かに戸塚ではないなあ。 イギリス? … 続きを読む

カテゴリー: 教養としての英語, 福島, 英語学習 | コメントする