必見!松永安左エ門【経世済民の男】

松永翁

松永翁

今晩のNHK【経世済民の男】シリーズは松永安左エ門が主人公。戦争直前後が中心のよう。これは楽しみです。

私は震災直後から「国がエネルギー安定供給を!」「東電国有化!」とエコっぽい民衆が声を合わせる様子に違和感を直観しました。みんなで同じ文句を声をあわせてとなえていると…どこか罠にはまるのです。

そこで日本電力史を学ぼうと思い立ったのですが、そこに現れたのは想像を超える大きな力の攻防でした。原発は発電所ではない。民間企業が負うべきではない安全保障上の軍備ツールのひとつである、と考えています。

私なりの日本の電力史の見方をご披露するまえに、ちょいとクイズです。検索などせずに、素頭、地頭でお答えください。のちほど答えと解説をお知らせします。

 

  1. 明治日本では最大どのくらいの電力会社があった?
    い) 5社   ろ)40社以上  は)130社以上
  2. 戦時、政府は電力を国有化するために誰をつかって電力会社を批判させた?
    い)プロレタリア作家  ろ)ドイツの研究者  は)皇族
  3. 国有化した電力事業を行った国策会社のひとつ日本発送電。戦後の解体後、本店機能を継承したのは?
    い)電源開発  ろ)東京電力  は)科学技術庁
  4. アイゼンハワーの「核の平和利用」に賛同した中曽根氏が推進しようとした核(原子力)発電。松永と当時の東電幹部、木川田一隆氏は原子力発電をなんと描写した?
    い)西側の要衝  ろ)科学技術の粋  は)悪魔の力
  5. 東電第四代社長、木川田一隆氏が学生時代より傾倒していたのは
    い)河合栄治郎  ろ)福沢諭吉  は)渋沢栄一
  6. 木川田氏のふるさとは
    い)長崎  ろ)福島  は)神奈川
  7. 木川田氏が熱心にかかわったのは
    い)経団連  ろ)同友会
カテゴリー: 福島, 自然・教育・平和 パーマリンク